95ぱー好きなことだけ。

理想の自分になるため、毎日を好きで埋めるろぐ。

「自由であり続けるために」をよんで思ったこと

 

みなさん、こんにちは!かーちゃんです。

 

2月頭の大学の春休みが始まるころ、

「いっぱい本を読もう!」ととりあえず目標立てていました。

そしてkindleや本屋、ブックオフなどの古本屋でたくさん本を買って読み進めています。

 

いままでは本を読んだらそこで終了、次の本といった感じでした。

でも、アウトプットしないと忘れちゃうんですよね!

 

と、いうことで読んだ本はすぐに感想をブログにあげます!

今回は四角大輔さんの「自由であり続けるために」です。

 

目次

 

 

自由であり続けるために

 

実は私、今年の1月に20歳になりました。

そこで気になるのが、20代に向けて書かれた本。

 

だいたいこういう本は「20代の時に読んでいたらよかった!」というレビューがつくものですよね。と、いうことで現役20代の私が読んで思ったことを書きたいな、と。

 

 

 

 

>自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと [ 四角大輔 ]

価格:1,296円
(2017/3/10 19:31時点)
感想(3件)

 

本との出会い

私がこの本を取ったきっかけでもあるのが、この「捨てるべき」という文言。

 

私はちょうど「人生がときめく片付けの魔法」を読んで

断捨離を進めているところでした。

 

まさに「捨てる」というキーワードがタイムリーだったんですね。

 

 

著者の四角大輔さんは、東京とニュージーランドの湖畔を行き来する、いわゆる「ノマドライフ」を営んでいる方。

そして上智大学や慶応大学で、「ライフスタイル」についての講義もされています。

そんな講義聞いたことないですよね。一体どんな講義をしているのでしょう?

 

 

「捨てるべきもの」とは?

 

この本は「捨てるべきもの」がいくつかのチャプタ-に分かれており、

 

CHAPTER2:ものとお金

CHAPTER2:ワークスタイル

CHAPTER3:メンテナンス

CHAPTER4:人間関係

CHAPTER5:ライフスタイル

 

なっています。

 

そこで私がとくにぐさっときたのは、

CHAPTER2ワークスタイルの「先送り願望を捨てる」と、

CHAPTER3メンテナンスの「”勉強のための勉強”を捨てる」です。

 

先送り願望を捨てる

最近ツイッターでも話題になっています。

「定年退職してから趣味を楽しもうと思っていたが、体力、気力不足で結局何もできない」という話。

 

私もやりたいことをつい、「お金が入ったらやろう」「時間ができたらやろう」と後回しにしてしまいがち。

でもいざその時がきたら、そこまでの情熱がなくなっているんですよね。

 

前者は衝動買いを防ぐなどのメリットもあるけど(この本にも「衝動買いを捨てる」という項目があります)、後者はただ「あの時しとけばよかった」という後悔が残る。

 

大切なのは、最初の小さなハードルだと書かれています。

「お金がない」「時間がない」できない言い訳は探せばいくらでもあります。

 

でも実際始めてみたらなんてことなかったり、後からどうにでもできるんですよね。

 

 

とりあえずやってみよう精神から始まることがいくらでもある。

 

”勉強のための勉強”

 

今大学2年で、春から3年になります。

そこで一番気になるのがやっぱり「就活」。

サークルなどで親しくしていた先輩がスーツを着て「説明会が~」と言っているのを

見ると、「いよいよか、、、」という気分になります。

 

 

就活でどうやって強みをだそう?と思ったときに頭に浮かんだのがまず「資格」です。

でも、本当に役に立つのかわかんない、興味のないものの勉強ほど面白くないものはないですよね。

つまり、「目的に沿って、興味の持てる」勉強をすることが大事。

 

著者の四角さんは、英語がそうだったようです。

 

ちなみに英語学習については賛否両論ありますが、私はこのちきりんさんの考えが最も近いです。

 

diamond.jp

 

できるに越したことはないけどそれ相応の時間とお金がかかる

とあり、まさにそのとおりだなぁと思います。

 

コスパが良くないんですよね。

私も1年以上、「外国人と話せたらかっこいいなぁ」と思いながらスカイプ英会話や英会話本で勉強していました。

けど、私の考える「話せる」境地にはまだまだいたりません。

 

でも、目的があって楽しいから続けてます。

四角さんも、「ニュージランドの永住権を取得する」目的があって勉強していた。

「勉強している」という事実だけに酔うのはいけないですね。

 


 

 

ほかにも、「すいません」の盾を捨てるなど興味深いものが

たくさんあります。

 

どうしても「得る」ことに集中しがちな20代ですが、「いらないものを捨てる」ことにもどんどん目を向けていきたいなと思える一冊でした。

 

ではまた!

~Nintendo Switch発売の陣~

 

みなさん、こんにちは!かーちゃんです。

 

そう、私は今回あるものを買ってしまいました。

それは、、、

 

Nintendo Switchです。

 

タイトル通りですね。

 

 

とりあえず開封の儀。

 

発売当日に欲しいな〜とおもい、何件も店を回った末少し寂れたスーパーのおもちゃコーナーで手に入れたswitch。

とりあえずぱっと開けてみましょう!!

 

 

f:id:ziya-vogita:20170308203555j:plain

 

グレーの本体と、同時購入したゼルダです。

ゼルダかドラクエかで迷ったのですが、ドラクエはヒーローズ1と2セットで少し高かったので予算的に見送りました。

  

中身。

f:id:ziya-vogita:20170308203753j:plain

 

switchの画面、小さなタブレットみたいです。

これでユーチューブとかhuluとか見れたら、スタンドついてるし便利なのでは?と思っていました。

 

でもswitchは、今までの3dsやWii Uと違って

インターネットブラウザがありません。

今のところは通信対戦したり、画面をスクショしたものをSNSにアップする機能のみついています。

 

周辺機器

やはり一番心配になるのは、画面の傷。

私はこれを購入しました。

 

>【あす楽対象】 アローン ニンテンドースイッチ用液晶保護フィルム ブルーライトガラスフィルム 0.33mm -SWITCH- ALG-NSBLCG [Switch]

価格:1,706円
(2017/3/8 20:42時点)
感想(0件)

 

iPhoneでも同じブルーライト軽減タイプのガラスフィルムを使っているので、迷わずこれに。

ガラスフィルムは気泡が入りにくく、落としても傷がつきにくいのでオススメです!

 

ちなみにセットはこれだけ。

f:id:ziya-vogita:20170308204621j:plain

 

フィルムを貼る前用に画面拭きが三つ入っています。

ウェットティッシュタイプ、画面クリーナー、ほこり取り。

これらを使ってから画面に貼れば、気泡も入らず綺麗に貼ることができますよ。

 

お次はポーチ。

私はこれにしました。

 

>【Nintendo Switch】フェルトポーチ for ニンテンドーSWITCH ブラウン 【税込】 アイレックス [ILXSW195]【返品種別B】【RCP】

価格:1,590円
(2017/3/9 22:52時点)
感想(0件)

最初は頑丈そうなタイプにしようと思っていたのですが、

 

こういうのとか↓ 

>CYBER・セミハードケース セパレート [レッド] (SWITCH用)

価格:1,490円
(2017/3/9 22:54時点)
感想(0件)

 

 

 

カバンに入れたらこれだけでパンパンに

なっちゃいそうだな、と感じてやめました。

f:id:ziya-vogita:20170309225603j:plain

 

switchを入れても少しゆとりがあります。

カバンに入れるためだけなら、これくらいでいいと思います。

 

 

遊ぶモード

switchは遊び方として、

 

1. テレビモード

2. テーブルモード

3. 携帯モード

 

1はそのままテレビにつないで遊ぶモード。

付属のドックにACアダプタと、HDMIケーブルをつなげるだけなのでとっても簡単!ゼルダとかのフィールド系はテレビ画面に繋いだ方が楽しめる気がします。

 

 

2はテーブルに置いて、joyコンを取り外すタイプ。

CMで大泉洋さんとかこのタイプで遊んでますよね!

手軽に人と遊びたいときや、joyコンを取り外して遊ぶことが推薦されているゲームはこのモードがいいですね。

 

3はjoyコンを本体に取り付けて遊ぶモード。

普通の携帯ゲーム機として遊ぶことができます。

私はもっぱらこのモードで遊んでいますが、少し重いのが難点です。

 

 

様々なモードやゲームが用意されているswitch。

これから大本命と言われている「スプラトゥーン2」や、

ドラゴンクエストなどが出ますし、まだまだ楽しめそうですね!

 

ではまた!

 

【祝!】ハーゲンダッツ「華もち」シリーズ復活!!

 

みなさんこんにちは!かーちゃんです。

 

 

今回のブログは食レポです。

 

 ハーゲンダッツ「華もち」シリーズ

 

さて、みなさん2月28日になにがあったか知っていますか?

 

そう。ハーゲンダッツ「華もち」シリーズの復活です!

 

ハーゲンダッツの「華もち」シリーズは、その名の通り濃厚なアイスクリームの中にお餅が入った和風なハーゲンダッツになっています。

 

2年前の2015年2月にも発売されたのですが、発売されるや否や全国のコンビニで売り切れ続出。

 

結果販売が一時中止になり、SNSでは再販売を求める声がいっぱい!!

 

そして2017年2月、2年の時を経て復活しました。

 

以前は、「きなこ黒みつ」味と「みたらし胡桃」味の2種だったのですが、

今回は「きなこ黒みつ」味と「ごま胡桃」味の2種類に!

 


 

ハーゲンダッツとの出会い

 

突然ですが、私はハーゲンダッツ大好きです。

でも以前は、ちょっとお高いアイスクリームという感じで、

たま~~~~~~~~~~に食べる感じ。

特別なアイスクリームというイメージでした。

 

そんな中、私にとってのハーゲンダッツ革命が起きました。

好きになったきっかけは、「銀魂」のお妙さんを好きになったことから。

 

f:id:ziya-vogita:20170301221007p:plain

 

私は中学生のころに「銀魂」にドはまりし、

その中でも姉御肌なお妙さんが大好きでした。

 

そんなお妙さんが好むハーゲンダッツ(バーゲンダッシュ)。

 

私の中でハーゲンダッツが「ちょっとお高いアイスクリーム」から、

「お妙さんが好きな食べ物」に代わった瞬間でした。

 

大好きなお妙さんが食べてるし食べよう、という理由で

アイスを買うときはハーゲンダッツを買うようになりました。

もちろんアイスを買う頻度が減りましたけど~~~

 


 

そんな感じでハーゲンダッツを好きになった私です。

 

ではついに。実食!!

f:id:ziya-vogita:20170302180059j:plain

 

 

 

 輝いていますね。

 

ではさっそく中身はどうなっているのか?

 

f:id:ziya-vogita:20170302180232j:plain

こんな風にアイスの上にお餅ときなこがどーんとのっています。

黒みつはアイスの中にありますよ!

 

ハーゲンダッツのCMでは「すこし溶けているところがおいしい」と

言われていますが、私はカッチカチに凍ったアイスが好きなので

写真を撮り終わった瞬間に食べました。

 

おもちとアイスの相性は言わずもがなって感じなんですけど、

とくにおいしいのが中の黒みつ!!

濃厚な甘さでバニラアイスによく合います。

 

 

 

ごま胡桃の方もおいしそうですしぜひみなさん見かけたら食べてみてください。

 

ではまた!

A3!のココが好き!ハマった3つの理由を紹介!

 

みなさんこんにちは!かーちゃんです。

 

 

突然ですが、スマホゲームは何かやってますか?

 

カードゲームやらパズルゲームやら色々ありますが、最近は「育成ゲーム」が豊富でして。

 

その中から今回紹介するのが、

A3!

 

f:id:ziya-vogita:20170221155833p:plain

 

A3!は「イケメン役者育成ゲーム」なのです!

 

では早速このゲームの魅力を3つほど。

 

 

 

1、キャラクターが豊富

ゲーム内でプレイヤーはMANKAIカンパニーという、潰れかけの劇団の総監督という立場にひょんなことからなってしまいます。

そして、借金を返済するためにまずは劇団員をスカウトして、さらに劇を成功させて・・・とやることが山積み。

 

ちなみに劇団内はグループに分かれていて、

「春組」「夏組」「秋組」「冬組」の4つです。

そして、それぞれのグループには5人在籍。(最近春組に+1人増えました)

つまり、計21人のイケメン役者が!!

 

キャラクターもそれぞれ個性的。

「監督(プレイヤー)が好きすぎる」

「ネトゲオタク」など、、、

一癖も二癖もあるキャラクター達。

 

可愛い系の男の子からたくましい男の子まで、いろんなキャラクターがいるので好きになる人がきっといるはず!

 

ちなみに私の推しは古市左京さんというキャラです。

 

 

 

2、サクサク進む

このゲームは基本画面をぽちぽちして進めていくゲームです。

「あんさんぶるスターズ」とかもそんな感じですよね!

 

 

そして、このA3!がいいのはポチポチ部分がサクサク進むところ。

「稽古」という、キャラクターのレベルや親密度を上げる作業がありそれがこのゲームのメインでもあるんですが、何回も何回も画面をタップするのはめんどくさい・・・

 

そんな時には「AUTO」機能。

一回押しておけばキャラクターたちが勝手に稽古しててくれます。

 

効率的にキャラクターのレベル上げや親密度上げが行えるし、手が空かない時でも簡単にゲームができます。

私もドライヤーで髪を乾かす間とかによくします。

 

3、ストーリーが面白い。

借金地獄で潰れる寸前だった「MANKAIカンパニー」という劇団を、「監督」として役者たちと復活させる、というのが基本ストーリー。

 

もちろん「一つの劇団を復活させる」なんて一筋縄ではいかないので、たびたびハプニングが起こります。

その中でも「演劇が好き」という気持ちでひたむきに頑張るキャラたちと監督に心打たれます。

 

ちなみに、メインストーリーとは別に「バックステージストーリー」というのもあります。

これは、稽古を頑張ることによって上がるキャラたちとの「親密度」によって解放されるんですが・・・。

普段のキャラ達の生活を垣間見ることができて、意外な一面を知ることができますよ♪

 

まだまだスチルがきれいだったり、メインキャラ以外にも個性的なキャラがたくさんいたり、まだまだ紹介したい魅力があるのですが、、、

 

とりあえずやってみて〜!!!

 

 

A3!
A3!
開発元:Liberent
無料
posted with アプリーチ
 
ではまた。