95ぱー好きなことだけ。

理想の自分になるため、毎日を好きで埋めるろぐ。

肌に優しくしたいなら「電動シェーバー」を使うべし。

こんにちは、かーちゃんです。

新学年ということで、またまた自分アップデートしたい欲がむくむく湧いてきました。

(ちなみに前回がこちら。)
www.95-tanosii.com

「可愛なるために頑張る」ってかなり主観的なものだし測れないので、結局何すればいいの?って感じですが、今回は「肌を綺麗にする」に焦点を置いていきます。


今回は「カミソリから電動シェーバーへ」。
今まで眉毛のお手入れなどは普通の4本300円くらいの安いカミソリを使っていました。
でも、「絶対これ肌痛めてるだろうな」と思いながら使っていました。
事実、まゆ毛のよく剃る部分にニキビがしょっちゅうできていたので、肌によくないんだと思います。

そこで目をつけたのが電気シェーバーです。

スポンサーリンク


なぜ電動シェーバーなのか?

カミソリとの違いは、「肌との摩擦が少ないこと」。

摩擦はかなり肌に負担がかかるので、眉毛を整えたり産毛を剃るたびにカミソリを使っていたら相当肌をいためます。

パナソニック「フェリエ」

f:id:ziya-vogita:20180406222800j:plain

私が買ったのはボディ用の「フェリエ」です。

なぜボディ用なのかというと、

  • こちらの方が安い
  • 足とか腕とかも剃れるものがいい

からです!

フェイス用だと眉毛を整える用のコームなどもついてくるのですが、値段が安いので3000円、最新モデルだと5000円くらいします。

顔に使うことは奨励されていないのですが、十分顔にも使えます。
でも、使うときはきちんと自己責任で!
一度試してみて、使えそうだったら使いましょう。

何が入ってるの?

f:id:ziya-vogita:20180406223244j:plain

中身はこれだけ。
本体、キャップ、ブラシです。

「フェリエ」はどのタイプも水洗いはできないので、毛を払う用のブラシが付属としてついています。

使い方は?

電気シェーバーは乾いた肌に使うものです。
なので、お風呂から上がって水分を拭いた状態で使うのがオススメ!

カミソリとは違い、毛流れに逆らうようにして剃るのもポイントです。

お手入れ方法は、刃を取り外して付属のブラシや乾いた布などで拭き取るだけ。
3、4回に一回はシェーバー用のオイルを注油すると刃が錆びにくくなります。

ちなみに替刃は1年半に一回ほどが目安なので、結構長く持ちますよ。

おわりに

顔の毛を剃ることは、

  • 透明感アップ
  • 化粧ノリが良くなる

などの効果があるそうですよ!


引き続き肌が綺麗になるように頑張ります。
ではまた!

人生をちょっとよくする「トゥルーワイヤレスイヤホン」の話

こんにちは。かーちゃんです。

先日東京へ行った時のこと。
新幹線の中では音楽を聴きながら本を読むのが定番の過ごし方なのですが、なんとイヤホンを忘れてしまいました。


f:id:ziya-vogita:20180330173317j:plain
(普段の愛機SONYのMDR-NWBT20N)

正直この過ごし方を楽しみに新幹線に乗っているといっても過言ではないので、帰りの新幹線のために新しいイヤフォンを買うことにしました。

それが、Ankerのトゥルーワイヤレスイヤホン「ZOLO Liberty 」です。

スポンサーリンク



トゥルーワイヤレスイヤホンとは?

その名のとおり、「本当のワイヤレスイヤフォン」!

「ワイヤレスイヤホン」は数あれども、多くは左右を繋ぐケーブルがあるんですよね。

(Amazonで上位に出てきたやつ)

普通の有線のイヤフォンに比べたらだいぶ便利ですが、でも本当の意味でワイヤレスではないですよね?

そこで、オススメなのが完全に独立した「トゥルーワイヤレスイヤホン」。

Anker 「ZOLO Liberty」

f:id:ziya-vogita:20180330174430j:plain

連続再生時間:3時間半ほど(ケースで充電しつつだと24時間使える)
カラー   :2種(黒と白)
お値段   :8000円ほど(e-イヤフォンで)


Ankerといえば、急速充電器やモバイルバッテリーなどでよくレビューブログなどにも上がってるブランドですよね。
「ZOLO」はそのAnkerのオーディオ部門の名前らしいです。



中身はというと・・・
f:id:ziya-vogita:20180330174707j:plain
こんな風にすっぽり2つ入ってます。

もちろん、イヤーピースも何種類か入っています。
f:id:ziya-vogita:20180330175147j:plain

私の場合、買った時に本体についていたものがちょうどいいサイズだったのでそのままそれを使用しています。
ちなみに下にあるのは、耳にフィットするように本体につけるカバー。これもそのまま使ってます。

音質や遅延について


音質については普通にいいです。
もちろんおんなじ価格帯の有線イヤフォンには劣りますが、通勤・通学などで聴くには十分すぎるくらいの音質だと思います。

少し低音がきつめ?音楽を聞いていても低音がどんどんする感じです。


聞いてた曲。


遅延もそんなにおこりません。動画を見るくらいなら全然問題ないレベル。

ただ、リズムゲームはコンマの遅れでもミスにつながるので難しいですね。
というより、どのBluetoothのイヤフォンでもリズムゲームは難しい。するなら有線イヤフォン使いましょう。


デメリット

  • フィットしすぎる

f:id:ziya-vogita:20180330180250j:plain

「耳に刺すだけって落ちないの?」と思われるかもしれませんが、耳にさしてさらにひねってねじ込むことでかなりのフィット感があります。

フィットして落ちないのはいいのですが、耳栓状態になるので周りの音がかなり聞き取りにくくなります。

ちなみに上位モデルの「ZOLO Liberty+」では「外の音を取り込む機能」がついていて、イヤフォンしながらでも外の音が聴けるようになっています。こちらはお値段が倍になるので、用途と比べて判断するのがいいですね。

  • 音量調節ができない

Libertyは左右どちらにもボタンがついているので、
・音楽の再生/停止
・曲飛ばし/曲戻し
・音声アシスタント(Siri)の呼び出し
は行えます。

ただ音量はイヤフォン側で変えることができず、スマホやミュージックプレーヤー側で調整する必要があります。

  • 落としそう

これはこのイヤフォンがっていうより、トゥルーワイヤレスイヤホン全部ですが・・・
つけてる間は落ちそうにないのですが、外してケースに入れようとした時にコロコロ〜って落ちてなくなってしまいそう。

事実私は外でケースに直そうとした時に落としました。取り扱いは慎重にしたほうがいいです。

このイヤフォン向いてそうな人

  • 通勤・通学で快適に音楽が聴きたい人

電車で音楽を聴きたい人にとっては神アイテムになるでしょう。

一度スマホと接続設定をしてしまえば、次からはケースからイヤフォンを取り出すだけで繋がり、すぐに音楽を楽しむことができます。

ケースで充電しておけば3時間半は再生できるので、

家でケースを充電しておく→通勤・通学時に音楽を楽しむ→仕事・学校中にイヤフォンをケースで充電→帰りにも楽しむ

ってことができます。線が絡まないからカバンにもスッと入る!周りの人とかに引っ掛かったりしない!便利です。

  • 寝る前に音楽聴きたい人

私は寝る前に布団で音楽を聴くことが多いのですが、このイヤフォンにしてからすごい快適になりました。

完璧に横を向くことはできないのですが、多少の寝返りなら打てる!

ケースに入れたら勝手に電源が切れるので、

布団の中で音楽聴く→眠くなってきたらイヤフォンをケースにしまってそのままおやすみ〜って感じです。

おわりに

日常のちょっとした煩わしさを解消できるアイテムって素直に感動しますよね。

あと、つけてる姿が近未来的でかっこいいのでつけてると少しドヤ顔になれます。トゥルーワイヤレスイヤフォンはAirpodsが出てきてからどんどん盛り上がってきてるので、これからも進化が楽しみですね。

ではまた!

言いたいことは言ってしまえ

こんにちは!かーちゃんです。

今回書きたかったのはタイトル通りではい終了、って感じなのですが、せっかくだから掘り下げることにします。度々書いてる「コミュ力ってどうやったらあげられるんだろう」シリーズです。

(追記)
前にもおんなじようなこと書いてた
www.95-tanosii.com

スポンサーリンク



言いたいことを言えない


こんなこと言ったら嫌がるかな
今話しかけたら迷惑かな

キングオブ気にしぃなので、人に話しかける前についこんな風に考えてしまいます。でも、コミュ力高い人って目があってからコンマ1秒くらいで話しかけられますよね。

ずっと、あれはどうやったらできる技なんだろう?と思ってました。

この考え癖はどうやったら治るのか?



前回は、「実際はそんなに気にしている人いないから大丈夫」ということで解決したのですが、今回は別視点。

後からフォローすること

だいぶ前に紹介した、「運命の恋をかなえるスタンダール」。

www.95-tanosii.com

この主人公も私とおんなじ喋る前に色々考えてしまうタイプなのですが、その時にもらったアドバイスが

『自然な声のかけ方』をしたければ、自意識に囚われず、感じたことをそのまま口にしていけばいいのだ。パッと見て相手の服装がオシャレだと思えば、オシャレだと言えばいい。相手の言っていることに疑問を持ったら質問すればいい。そして、そう言った会話ができるようになるためには、普段から周囲の人をよく観察し、興味を持ち、自分から話しかける勇気を持つことだ

これに対する主人公の気づきが

自意識過剰になるのを防ぐためには、周囲の人に興味を持ってどんどん話しかける必要がある。そのためには、考えすぎずに思いついたことを口に出して、相手の気に障ったようだったら「あとからフォローする」くらいの姿勢を持つことが大事だと思う。

ここ、すごく目から鱗で!
そうか、もし何かあっても後からフォローすればいいのか!って。


もちろんあからさまに失礼な質問はナシとして、「その服どこで買ったんですか」とかふっつーの質問は頭の中で色々考えたところでどうにもならないのでサクッと聞いちゃうほうがいい。


それに、色々ぐるぐる頭で抱えてたら話に集中できないですよね。話しかけなければ迷惑にならないかもしれないけど、覚えてもらうこともできないですもん。


ちなみに、こうやって「その人を人間として(異性とか関係なく)」興味を持って色々質問できる人はモテるらしいです。

おわりに

コミュニケーションにコンプレックスを抱えてて、色々調べたり本を読んだりしていたのですが、

「相手に興味を持つ」
「興味に従って質問する」

この2点すればなんとかなる。あと初対面なんかは、先にリラックスして(上がってた肩を下げるとか)、相手の緊張もほぐしてあげるのが大事。

だから、「普段から色々観察して興味をもったり調べたりする」「どんどん場数をこなしてなれる」のが一番コミュ力あげれると思います。

ではまた!

朝ごはんにりんごバターを試してみた

こんにちは!かーちゃんです。


突然ですが、朝ごはんってバリエーションに悩みません?

毎日同じものでもいいのですが、だんだん飽きてきますよね。

ちなみに私のいつもの朝ごはんは、
「明太トースト+カフェオレ(+バナナ)」です。

ここでいっちょ違うのを取り入れてみようと思い、こんなの買ってみました。

りんごバター!!

スポンサーリンク


りんごバターはこんな感じ

f:id:ziya-vogita:20180318114543j:plain

成城石井さんで税込540円ほど。

楽天市場さんでも変えますが、少し割高。


【同梱におすすめ】信州産りんご使用 りんご&バター200gパンにはもちろん、ヨーグルトやアイスにも◎

ちなみに、長野県へのふるさと納税のお礼にもなってるそうで、10000円でこのバター6個きます。

ではでは実食していきましょう。

トーストに塗ってみる

実はこの商品、Twitterで気になって買ってみた商品。
トーストを焼いてから塗るのではなく、塗ってから焼くのが美味しいんだそう!

と、いうことで塗ってから焼いてみました。
f:id:ziya-vogita:20180318115933j:plain
(焼きすぎた・・・)



味の方は・・・
アップルパイ。アップルパイです。

名前はりんご&バターとあるのですが、リンゴジャム成分が強め。
噛むとじゅわっとりんごの果汁があふれてきます。
バターが好きな方はバターをさらに足した方が美味しくいただけるかもしれません。
といっても、普通のリンゴジャムよりこってりしてますし、食べるとバターの風味が鼻を抜けます。


あと、この画像だと少なく見えてしまうのですが、結構ごろごろリンゴが入っているので、たくさんリンゴを載せた方がもっとアップルパイっぽくなりますよ!

まとめ 朝ごはんにバリエーションを

朝から美味しいご飯を食べるとその日1日頑張れるような気がするので、こういったものにお金をかけると幸せになれます。

ではまた!

就活時に気をつけたい長距離移動について

f:id:ziya-vogita:20180316143215j:plain

こんにちは、19卒として就職活動をしているかーちゃんです。

就活する前は、
「内定がもらえるのか?」
「時間が足りなくなるらしい」
みたいに漠然と考えていたのですが、いよいよ始まってみると全然違うところに悩んでます。

それはズバリ、お金!!

スポンサーリンク



地方民はお金がかかる

私は関西在住ですが、行きたい会社が東京or本拠地が東京なのでしょっちゅう東京に行ってます。

大きな会社だと、「2次面接まではスカイプや地方で、最終面接は交通費払うから東京に来てね」みたいにしてくれるとこもあります。

が、もちろんこれは大きな一部の会社のみ。

大抵は「説明会〜最終面接まで東京でやるよ」って感じです。

でも毎回毎回、新幹線ののぞみで行ってたら学割使っても往復で2万5千円ほどかかります。対策を練りましょう。

のぞみ

f:id:ziya-vogita:20180316144222j:plain

・新大阪〜東京・品川まで約2時間半
・学割を使っても片道13000弱。
・車内販売あり・トイレにすぐ行ける

行き(上り)は大体のぞみを使ってます。

お金はかかりますが一番疲れにくいので、面接時にすでにボロボロ・・・なんてことがないんです。

新幹線ですから、すぐに在来線に乗り換えできるのもいいですよね。

高速バス

f:id:ziya-vogita:20180316144826j:plain

・大阪から東京まで約9時間くらい。
・安さの極み。大阪〜東京まで6000円くらいで行ける
・安いバスだとトイレが無い。飲み物はプレゼントされることが多い。

「バスタ新宿」が出来たことによって、アクセスがよくなりました。

選択肢の中で一番安いので、お金がないけど東京に行かなきゃいけないときはいいですよね。

でも高速バスと聞いて一番の懸念は、「疲れるのでは?」ってことですよね。


もうですね、本当に疲れる。


〜7000円くらいだと普通の観光バスなので、寝ようと思っても身動きできず、かなり体バッキバキになる。

しかも前の人がリクライニングを倒したら足場が狭くなるので、足がしびれてくる・・・!!

実は今日東京から大阪まで夜行バスで帰ってきました。

帰ってきて早々お昼まで2度寝をかましたので、次は本当にお金が無いときの最終手段としてとっておくことにします。

お金も大事ですが時間も大事!!

9000〜10000くらい出したらもっと広々したバスに乗れるみたいなのですが、それならもうちょっと奮発して、新幹線で帰ってさっさと家で寝たほうがいいと個人的には思います。

ぷらっとこだま

f:id:ziya-vogita:20180316150128j:plain

・東京〜新大阪間が10500円
・4時間くらいかかる
・車内販売はないが、指定の店で引き換えられるドリンクチケットがついてくるし、停車時間が長い駅では普通にキオスク行ける

ちょうど高速バスとのぞみの間くらいの時間と値段。

切符ではなく企画旅行という区分なので、乗る前日まで(ネットだと5日前)に購入しなければなりませんし、通る改札口にも指定があります。あと、指定の新幹線を逃しても後続の新幹線には乗れません!

と、少し不便なところもありますが、10050円で4時間ほど、高速バスほど狭くなく、テーブルがあるのでゆっくり弁当を食べたり作業することもできます。

ので、個人的には結構おすすめ!
また、もう少し奮発すると、12000円かかりますがグリーン車に変更することもできます。

なので普段は普通のぷらっとこだま、少しお金に余裕がある場合は、
・早く目的地に着きたい!「のぞみ」
・ゆっくりでもいいから快適に行きたい「ぷらっとこだまグリーン車」
など使い分けるのもありです。

まとめ やりくりして、交通費をうまく捻出する

お金が足りなくなる就活。

でも交通費をケチるとうまく体力を回復できず結果的に、時間や体力を奪われることになりかねません。

他に使っている費用を、この時ばっかりは少し抑えて交通費に使ったほうがしんどくない就活ができると思います。

ではまた!